第5回ホースメッセ 講習会・トークショーの視聴につきまして
第5回ホースメッセ 講習会・トークショーの視聴につきまして
視聴は終了いたしました。ありがとうございました。
今回のホースメッセでは、コロナ禍の中ご来場になれない方、また予定が合わず参加できない方の為に特別講習会の有料配信をすることとなりました(一部配信されない講習もあります)。期間限定の配信となりますので、ご興味のある方は下記一覧よりご購入をお願いします。価格は1講習あたり1,000円となります。ご購入日より1か月間、いつでも視聴できます。
また、講習会チケットをご購入されてご来場されなかった方には、無料で視聴できるクーポンコードを発行いたします。
ホームページのお問い合わせより、ご購入された講習会名、ご購入者氏名をご連絡くださいませ。こちらにて確認のうえ、クーポンコードをメールにてお送りいたします。
日本障がい者乗馬協会様・引退馬協会様・TCC JAPAN様の無料イベントにつきましては、youtubeのホースメッセチャンネルにて無料で公開しております。
販売期間 | 2022年5月8日まで |
価格 | 1,000円 / 1講習 |
視聴期間 | お支払いより1か月間 |
視聴可能な講習会一覧
講習会名 | 講師(敬称略) | |
ファラ・デジョネットホースマンシップについて | ファラ・デジョネット | |
馬と(with)行うボディワーク 〜マスターソンメソッドへの招待〜 |
宮島朝子 | |
乗馬におけるバランス ~ライダーのバランス~ |
スザンヌ・フォン・ディッツェ | |
馬と人との本当の絆の築き方 | ファラ・デジョネット | |
馬との地上でのコミュニケーションを どう対話と騎乗に結びつけていくか |
宮田朋典 | |
国際的な馬術界における セラピューティック・ライディングの位置づけ |
メアリー・ロングデン | |
引退競走馬が人を癒す サラブレッドを活用した 馬介在療法・活動、エデュケーション・プログラムについて |
澤井靖子 | |
自分の身体について知ることが乗馬上達の第一歩 | 青野菜名、後藤哲也 | |
乗馬の上手さはセンスじゃない! ~上達への近道は根本的な身体改革!?ロスなく身体を正しく動かす!破綻している関節や筋肉を徹底解剖~ |
後藤哲也 | |
乗用馬と競走馬の繁殖と育成 ~血統から引退競走馬のセカンドキャリアを考える~ |
沖崎誠一郎 | |
乗馬の為のピラティス講座 ~馬のために自分自身の身体に向き合う~(座学) |
谷野由紀 | |
サラブレッドと上手にコミュニケーションを取る方法 ~サラブレッドと乗用馬の違いから見る接し方、しつけ方~ |
宮田朋典 | |
流鏑馬クリニック in 横浜 正しい射法・正しい騎乗姿勢の先に中りがある |
上村鮎子 | |
スペシャルトークショー グレート・ジャーニー~遊牧民と過ごして~ |
関野吉晴 | |
well-beingからみる ホースセラピーについて ~誰もが生きることのできる社会を目指して~ |
川嶋舟 | |
wellbeing からみる 馬と人の持続可能な社会をつくる“農業”シンポジウム ~コロナ後の世界を馬と創る~ |
川嶋舟、関野吉晴氏、船橋慶延 | |
乗馬におけるバランス 〜馬のバランス〜 |
ヒラリー・クレイトン | |
馬力(蓄力)エネルギーを現代に活かす価値生産 ~アフリカ セネガル馬力事情~ |
岩間敬 | |
~アロマ香る~厩舎に置きたい10の精油+馬のアロマケア講座 | 大森かずえ | |
見た目は単純、効果は抜群、人も馬も貼ったら納得! 【キネシオホーステーピング】 |
青野菜名 |